これまでに掲載された活動報告の一覧です。
- 2022年2月21日
- 鯖江市食の安全安心講座「食品ロスを削減しよう!冷蔵庫すっきり収納術と保存術」
2022年2月19日(土)、鯖江市委託事業 食の安全安心講座をオンラインで開催しました。 講師は、食品ロス削減アドバイザーの福田 かずみ先生です。 「食品ロスを削減しよう!冷蔵庫すっきり収納術と保存術」と題して、ご講義い…… » 続きを読む
- 2021年11月17日
- くらしの基本セミナー 第10回まとめ「消費者市民社会の実現」
令和3年度福井県委託事業 担い手養成講座 「くらしの基本セミナー 第10回まとめ」 福井県主催 消費者教育担い手養成講座「くらしの基本セミナー」が9月より始まり、今回が第10回(最終回)となりました。まとめのテーマは「消…… » 続きを読む
- 2021年11月15日
- くらしの講座 「損をしたくない人の心理学」
令和3年度福井県委託事業 消費生活セミナーくらしの講座 「アフターコロナを生き抜くための知恵 ~損をしたくない人の心理学~」 11月13日(土)、今年度くらしの講座 最終回は、「アフターコロナを生き抜くための知恵 ~損を…… » 続きを読む
- 2021年11月12日
- くらしの基本セミナー 第9回「SDGsとエシカル消費」
令和3年度福井県委託事業 担い手養成講座 「くらしの基本セミナー 第9回」 11月10日(水)、くらしの基本セミナー第9回のテーマは『SDGsとエシカル消費』です。講師は、行政書士まきオフィス 代表 小川真紀様です。「持…… » 続きを読む
- 2021年11月8日
- くらしの講座 「生活に必要な金融の知識と判断力」
令和3年度福井県委託事業 消費生活セミナーくらしの講座 「身につけよう!生活に必要な金融の知識と判断力」 11月3日(水)、今年度くらしの講座6回目は「身につけよう!生活に必要な金融の知識と判断力」と題し、(公社)日本消…… » 続きを読む