これまでに掲載された活動報告の一覧です。
- 2019年11月6日
- 「くらしの基本セミナー」 第9回
11月2日(土)、第9回のテーマは、「商品の選択」です。 本日は「目指そう!かしこい消費者 こんなコトが起こると暮らしが 危ない?!」と題して、公正取引委員会事務総局 中国四国近畿事務所 取引課 赤石様と井上様に講師とし…… » 続きを読む
- 2019年11月6日
- くらしの講座『よくわかる!食品表示と食の安全 』を開催しました
11月2日(土)、福井県消費生活センター主催 消費生活セミナー くらしの講座を開催しました。 講師は、至学館大学 健康科学部 栄養科学科 教授 小塚 諭先生です。「よくわかる!食品表示と食の安全~遺伝子組み換えとゲノム編…… » 続きを読む
- 2019年10月25日
- 「くらしの基本セミナー」 第8回と「くらしの講座」を開催しました
10月22日(火)「キャッシュレス決済」をテーマに「くらしの基本セミナー」と「くらしの講座」を開催しました。 ■くらしの基本セミナー 第8回 10:00~12:00 ■消費生活セミナー くらしの講座 …… » 続きを読む
- 2019年10月17日
- 「くらしの基本セミナー」 第7回
10月15日(火)、第7回のテーマは、「持続可能な社会」です。 講師は、2030SDGs公認ファシリテーター 高井 健史氏です。「ゲームで体験! SDGs 自分と世界のつながりを体感」と題して、ご講義いただきました。 2…… » 続きを読む
- 2019年10月10日
- 「くらしの基本セミナー」 第6回
10月8日(火)、第6回のテーマは、「消費者トラブル」です。 講師は、円居・北川法律事務所 弁護士 三田恵美子先生です。「気をつけよう!あの手この手 あなたの身近に消費者トラブル」と題して、ご講義いただきました。私たちの…… » 続きを読む