くらなび ふくい・くらしの研究所

お問い合わせ・電話番号
0776-52-0626

募集終了の企画

募集を終了した企画の一覧です。

2024年10月10日
NEW!12/5開催くらなびカレッジ 「健康とストレスの深い関係」参加者募集中

令和6年度くらなびカレッジ12/5(木)開催! 「健康とストレスの深い関係」 ストレスが増えると、身体の様々な機能に影響を及ぼすことが知られていますが、具体的にどのような影響があるのでしょうか。また、健康を維持するには何…… » 続きを読む

2024年10月10日
NEW !12/7開催「使わなきゃソン、国が用意している節税対策~知らずに損していませんか~」受講生募集中

2024年度くらしの見直し講演会(福井県民生協LPAの会) 「使わなきゃソン、国が用意している節税対策 ~知らずに損していませんか~」 せっかく国が用意している節税対策。医療費控除、ふるさと納税、住宅ローン控除、iDeC…… » 続きを読む

2024年10月5日
NEW!10/11開催☆トワイライトセミナー☆くらなびカレッジ 「よい食習慣とは?ホントのところ」参加者募集中

令和6年度くらなびカレッジ10/11開催! ☆トワイライトセミナー☆ 「よい食習慣とは?ホントのところ」 今の食習慣について、どのような栄養素が不足しているのか、反対に過剰摂取している栄養素はないか、食べる量や調理方法は…… » 続きを読む

2024年8月5日
NEW!10/5開催くらしの講座 「相手は信用できる? デジタル広告を見抜く力」参加者募集中

令和6年度福井県消費生活セミナー委託事業 くらしの講座 10/5(土)開催! 「相手は信用できる? デジタル広告を見抜く力」 広告は、紙からデジタル化が進んでいますが、法整備などまだまだ進んでいない部分もあります。今こそ…… » 続きを読む

2024年8月5日
NEW!10/4開催くらなびカレッジ 「楽しくなるお片付けのススメ」参加者募集中

令和6年度くらなびカレッジ10/4開催! 「楽しくなるお片付けのススメ」 豊かだった時代から、モノをいかに減らすかを考える時代になりました。生活する上で必要なものを残しつつ、暮らしやすく使いやすい仕組みを作っていくことが…… » 続きを読む

講座のお申し込み 講座資料はこちらから 消費生活通信セミナーWeb講座 出前講座講師派遣依頼書ダウンロード